ZATTAカフェ

ほんと気になるニュースってたえませんよね

市川知宏の出身校「佼成学園」の偏差値や高校時代の成績

スポンサーリンク

4月27日放送の「ホンマでっか!?TV」にジュノンボーイの市川知宏くんが登場し、「女子校・男子校・共学 出身校で人生は変わるのか!?」がテーマのトークに参加。

市川 知宏(いちかわ ともひろ、1991年9月6日 - )は、日本の俳優である。東京都出身。早稲田大学社会科学部社会科学科に在学中。身長185cm。体重69kg。研音所属。

トークの内容も興味深いんですが、彼の出身校の偏差値や高校時代の成績など気になるところですよね。ということで市川知宏くんの出身校「佼成学園」について調べました。

佼成学園とは

1956年に立正佼成会の社会事業の一環として中学高等学校を開設。高校野球部は66年以降春、夏あわせて3度甲子園へ出場。91年に中高六カ年一貫教育として中学5クラス175名募集を開始。94年に高校、96年に中学の新校舎が完成。97年に六カ年一貫教育第一期生卒業、2003年に高校文理科を普通科文理コースに変更。2004年には学園創立50周年を迎えました。

佼成学園について | 佼成学園中学校・高等学校

所在地: 東京都杉並区和田二丁目6番29号

佼成学園出身の有名人

  • ドン小西
  • スガシカオ

など

佼成学園高校の偏差値は?

佼成学園には「難関国立学科」と「文理学科」があって、それぞれの学科への高校受験を想定したボーダーとなる偏差値は以下の通り。

  • 難関国公立学科 ボーダー61(67)
  • 文理学科 ボーダー59(64)

文理学科はまぁ普通の偏差値かなぁといった印象。大学受験特化学科はちょい高めで、東京都内だと中の上レベルですかね?

※( )内は、この位あったら余裕で合格できる偏差値を示す。

データ引用元:高校偏差値.net

□難関国公立学科って何?(参考)

佼成学園高校は中高一貫の学校なので、以前は中学からの入学のみ受け入れられてましたが、2015年より難易度の高い大学への進学に特化した学科「難関国公立学科」を新設。それにより高校からの入学が可能になってます。ちなみに市川知宏くんは中学から入っていて、国立学科設立以前に卒業してるので、文理学科である事が判明。

 ぶっちゃけ高校時代の石川くんの成績はどうだったの?

市川くんの高校時代の成績については今まで語られた事がなく、はっきりしたことは言えませんが、早稲田大学入試に挑んだ時の受験資格から、彼の高校時代の成績がいかに凄かったが想像できます。
彼は、早稲田大学入試に自己推薦枠で挑み合格となっています。「自己推薦枠とか学力いらないんじゃね?」とか思ってたんですが、全くの誤解でした。
自己推薦枠での入試の受験資格には
1.高校在籍中の全体の評定平均値が4.0以上の者。
2.高校在籍中に以下のいずれかを満たした者。
学芸系またはスポーツ系クラブなどに所属し、都道府県以上の大会・コンクール・展覧会などにおいて優秀な成績を収めた者。
生徒会活動において、めざましい活躍をした者。
資格(語学検定や財務・会計資格など)を有する者。
その他、学校外での諸活動(クラブ活動、ボランティア活動など)において、めざましい活躍をした者。
データ引用元:入試情報 – 早稲田大学 社会科学部
という項目が含まれていて、成績優秀、品行方正じゃないと受験資格すら与えられないようです。

評定平均値4というのは、ざっくり言うと「通知表の全教科平均が5段階評価で4以上」ということ。例えば体育5でも国語1なら平均値は3、という具合です。一つでも苦手な教科があれば4以上の達成は難しそうです。つまり市川くんはスポーツも学業もなんでも優秀な成績だった、ということですよね。

また、市川知宏くんが早稲田を受験した2009年には自己推薦入試の志望者が230人に対して、合格者が59人で倍率4倍。評定平均値は最低条件に過ぎず、おそらくは2.の部分が高く評価されているんじゃないでしょうか。ひょっとすると生徒会活動などやってたのかも。いずれにしても普段の行いも良かったようです。

まとめ

市川知宏くんの高校時代をまとめると
  1. 佼成学園出身
  2. 佼成学園の偏差値はそこまで高くない
  3. 高校時代は成績優秀
ということに。過去に、市川知宏くんの体脂肪率が13.5パーセントしかない、ということを何かの雑誌で読み、「どうせ脳みその方もカッチカチなんやろ、ぷぷっ」とか勝手に思っていた自分が恥ずかしいです。同性としては嫉妬を超えて羨ましい限りです。