ZATTAカフェ

ほんと気になるニュースってたえませんよね

プライム会員にやっとメリットが!プライムビデオの視聴方法や月額料金

スポンサーリンク

amazonプライム会員にメリットは存在していたのか

amazonのプライム会員に入会すると即日発送を無制限に使えるんですが年会費3900円払ってその恩恵に預かろう!と思ってる人がどれほどいたのでしょうか?確かに即日配送便利っちゃー便利なんですが、100円でも安い品物を探しているのに月々325円払うっていうのがなんか本末転倒な気がして嫌、わかりますその気持ち。そんなあまりメリットを感じられなかったプライム会員ですが、プライムビデオの登場でようやく日の目をみることになりそうですよ。

f:id:takataka4481:20150827184041p:plain

 

 

headlines.yahoo.co.jp

プライムビデオの視聴方法は?

視聴方法については他の動画配信サービスとあまり変わりません。kindle fireによる視聴が可能なこと位でしょうか。wifi環境にない場所での動画視聴はちょっと、という私のような人用にダウンロードしてオフラインで見ることが可能、といった便利な視聴方法もあるのか現時点では不明です。
( 映像の視聴には、iOS/Android対応のスマートフォンやタブレットのほか、AmazonのFireタブレット、ゲーム機、スマートテレビなどが利用できる。)
 
 

プライムビデオの月額料金はいくら?

アメリカでは2011年からすでに開始している同サービスは月額99ドルで利用出来るんですが、日本の動画配信サービスの価格帯からするとちと高めですよね〜。今回日本で導入される「プライムビデオ」、単体利用の場合の月額料金についてはまだ公表されていませんが、プライム会員であれば追加料金なし、つまり無料で視聴出来るんです。というか会員向けサービスとしてのコンテンツという意味合いが強そうです。

因みに大手動画配信サイトの月額料金はこんな感じ

■dTV  500円
■hulu         933円
■auビデオパス 562円
■netflix 650円~1450円(利用料によって変動)
■U-NET 1990円
比較してみると確かにかなり割安な気がします。
 
即日発送+動画配信サービスを利用して月額料金325円はお得感満載じゃないですかね。

動画のラインナップはどうなる?

ただし、今の所コンテンツは明らかになっていないので巷の動画配信サービスとどの程度違うのかわかりません。値段が安い→コンテンツがしょぼいという可能性もあるかもしれません。とはいえ9月2日から日本対応が決定し話題を集めている世界最大規模の動画配信サービス「netflix」と同時期のサービス開始だけに動画のラインナップ数も相当な数投入することは期待出来そうです。またamazonといえばオリジナルコンテンツへの力の入れ具合が半端ない、ことで知られています。2014年にはオリジナルコンテンツへの投資に100億出すよ!と公言していましたし、実際使っています。
 
そういったことからもプライムビデオにしかない動画も多数出てくるのではないかと考えられます。
 つい先日(7月24日)に行われた収支報告で、アマゾンの最高財務責任者トム・スツクタク氏が、オリジナルコンテンツ制作に1億ドル(100億円)をかけることを明らかにした。

米アマゾン、第3四半期でオリジナルコンテンツに100億円を投資 - PRONEWS

まとめ

まとめると
・プライム会員はプライムビデオを無料で利用できる
・動画配信サービスは9月中頃を予定
・amazon独自のコンテンツに期待できる
ということです。ただ、こういった投資のやり方で企業が次に行うアクションとしてはプライム会員月額料金のアップなんじゃないかなーとも思います。プライム会員になるメリットをもっと実感できるのは今かもしれませんね。